ローンを飛ばすなら避けて通れない「DIPS」というシステムについて

DIPS(ディップス)とは、正式には

「ドローン情報基盤システム(Drone/UAS Information Platform System)」

の略称です。

これは、国土交通省が管理しているオンライン申請システムで、ドローンを飛行させるときに必要な許可・承認の申請を、ネット上でできる仕組みのこと。

つまり、

「ここで飛ばしていいですか?」

「こういうルールで飛ばします!」

という申請を、このDIPSを通じて行います。

なぜDIPSを使うの?

たとえば、

  • 人が多い場所の上空
  • 目視できない範囲での飛行
  • 夜間飛行
  • 空港周辺
  • 150m以上の高度

こんな飛行をするときは、事前に国土交通省の許可・承認が必要。

この申請を「紙」でやるとめちゃくちゃ手間がかかります…。

そこで登場したのが、オンライン申請ができるDIPS!

今では、ドローン飛行申請の標準ツールになっています。

国土交通省ウェブサイト DIPS(https://www.ossportal.dips.mlit.go.jp/portal/top/